今日は「完成癖」について思いのままに書きたいと思います。
※完全に個人的な思考なので、遠慮なくスルーして頂けた方が良いかと思います。
完成癖といっても様々ですが、今回はプラモデルに関して考えていきます。
自分もMG投稿する去年までは買ったプラモデルを完成させることは殆どありませんでした。
(買った直後の素組みは全て終わって、改造したモノが完成しないという意味です)
理由はいくつかあると思うのですが、思い付くまま書き出してみます。
①イメージが先行して改造部分が増えていき手に負えなくなる
②時間がかかって途中で飽きてくる
③例えば右手を改造するのは集中できるが、左手を同じことの繰り返しするのが面倒臭い
④改造に失敗するとやる気が無くなる
⑤スグ違うキットや気になる作例を見て目移りしてしまう
⑥自分が納得するモノが出来るまで完成しなくてイイと思い込む
まだいろいろ有ると思いますが、大体こんな感じですかね。
客観視してまとめると、
●スキルが無い
●目標が定まって無い
●自己満足に逃げている
スキルは仕方ないとしても、目標が無い、自己満足に逃げている、は仕事でも致命的です。
コレでは完成しない訳ですよね。
で、自分はキットを完成させるためにどうしたかというと。
①キットを買う前にどんな完成品にするか決める
②いつまでに完成させるか決める
③無理な改造はしない(イメージはしても計画には入れない)
④完成することを最優先させる
⑤完成しなければ自己満足にもならない
と決めて実践しました。
それから買ったキットは全て完成させてます。
長くなりそうなので今日はコレくらいにします。
(自分の実践した①~⑤は後日説明するかも知れません)
0 件のコメント:
コメントを投稿